子供が英語好きになったきっかけの動画3選!

記事上アドセンスコード



今回は、幼児向けの英語の動画をまとめました。

我が家では、英語の動画を2歳のころに見せたことがきっかけで英語が好きになりました。

子供が英語好きになったきっかけの動画を3つご紹介しています。

子供に英語を触れさせたいなら動画から

漠然と英語に興味を持ってほしいなーと思っているお母さんも多いのではないでしょうか。

勉強という形ではなく、楽しいなと感じてほしいですよね。

実は私もそんな策略があって子供に英語の動画を見せたわけなんですが、思惑通り英語が好きな子供になってくれましたよ。

子供はアメリカアニメも好き

日本にはない独特のカラフルな色遣いといい、キャラクターの個性が際立っているということもあり、子供はアメリカの動画とアニメが大好きです。

しかも、日本のアニメではあまりない暴力的なシーンも子供は大喜び。

トムとジェリーを見ているだけでも分かりますが、キャラクターは怒ると何でもしていいみたいでボコボコにしたりぺっしゃんこにしたり、ぶん殴ったり容赦ないんですよね。

大人としては、子供用アニメなのに激しいな…と思うのですが、子供はキャッキャ笑って見ています。

英語の発音が面白いらしい

2歳3歳のころに英語の動画を見せていたら、いつも日本語にない発音が出てくると大喜びして真似します。

そして、幼児は聞いたままに発音できることが素晴らしいのです。

特に発音を教えたわけでもないのに、聞いただけできちんと英語の口で再現できるんですよね。

初めてそのことに気づいた時には、うちの子天才かと思ったんですが6歳までなら子供はみんな英語を聞き取り発音する能力があると発表されています。

英語を幼児のうちから始めるメリット

英語は勉強という概念ができる前に英語に触れることが大切です。

英語は言葉で、英語が話せるようになると外国人ともたくさん友達になれるんだよーと教えています。

子供が英語好きになったきっかけとなった動画

ABCの歌

ABCの歌は色んな種類があるんですが、子供はこの曲が一番好きです。

歌っている男の人の声が面白くて好きなんだそう。

ゲラゲラ笑っているかと思えば完全コピーしてお風呂で歌ってくれて驚きました。

なんとなくシュールな感じが大人も笑えるので是非子供と一緒に見てみてください。

The Big Numbers Song

ただただ1から100まで数える歌。

何が面白いのか大人には全く分かりませんが、子供はこの曲を何度も再生して一緒に歌っていました。

1から100まで、日本語では数えられないのに英語で数えられるようになったのはひとえにこの曲のおかげです。

Incy Wincy Spider

Incy Wincy Spider(ロングバージョン)

Incy Wincy Spiderは子供が4歳の時にハワイの保育園で習って来た手遊び歌です。

日本でもおなじみの曲調です。

あーこれこれ!

子供が習って来た手遊び歌です↓

まとめ

小さい子供のうちから英語の動画を見る事がおすすめな理由、そしておすすめ動画をご紹介しました。

子供は英語を覚えてもどうせ忘れてしまうから…と思うのも分かりますが、普段スマホで見せる動画や歌があるのなら、その中に英語の曲やアニメを盛り込んでおいても良いのかなと思います。

そうすると、子供の方から「あの英語のやつが見たい」と言ってきてくれるので子供の好きそうな動画のレパートリーを増やしてもいいですよね。

↓クリックしていただけると喜びます↓


本文下アドセンスコード

スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です