いのししって英語で何て言う?十二支の英語 一覧と読み方

記事上アドセンスコード



来年は何年?英語でなんていうの?ときかれて、即答できますか?

私は子供に聞かれて即答できませんでした。

十二支の英語一覧と発音をまとめました。

加えて、外国人から十二支について聞かれたときに簡単に答えられるよう例文も載せています。

来年の干支は何どし?2019年の干支

来年2019年は何かご存知ですか?

来年の干支は『亥』いどし・いのしし です。

『亥』は「い」と読みます。

『亥』はいのししを表す感じなのですが、なぜ「猪」という漢字を使わなかったのかご存知ですか?

実は干支は今ではかなり生活に浸透しているのですが、十二支を始めたころは動物じゃなかったんです。

十二支と動物の関係

十二支と言えば、12種類の動物で表されていますよね。

年賀状を出す習慣がある人は、年賀状に来年の干支の動物を載せるのはマストです。

そんな十二支ですが、もともとは中国で生まれました。その時にはまだ動物で表されてはいませんでした。

その後、後付けで動物があてがわれたという事です。

なぜ動物に割り当てられたのかというと、覚えやすいようにという理由からでした。

なかなか認知されない状況を踏まえて、もっと世間の人に覚えてもらいやすくするために、覚えやすい動物が割り当てられました。

そして、覚えやすい動物を割り当てられる際に『亥』に「猪」という字があてられました。

そのことから、日本ではいのししという意味が定着しています。

いのししって英語で何て言う?

いのししはワイルド ボアー、またはボアといいます。

いのしし年はザ イヤー オブ ボアといいます。

十二支の英語 一覧と読み方

子(ね) – – Rat(ラット)

丑(うし) – – Ox (オックス)

寅(とら) – – Tiger (タイガー)

卯(う) – – Rabbit (ラビット)

辰(たつ) – – Dragon (ドラゴン)

巳(み) – – Snake (スネイク)

午(うま) – – Horse(ホース)

未(ひつじ) – –  Sheep (シープ)

申(さる) – – Monkey (モンキー)

酉(とり) – – Rooster (ルースター)

戌(いぬ) – – Dog (ドッグ)

亥(い) – – Boar (ボアー)

『干支』自体の英語は何?

実は干支を表す英語はたくさんあります。

Chinese zodiac– – チャイニーズ ゾディアック

Japanese zodiac– – ジャパニーズ ゾディアック

Oriental Zodiac

zodiac signs

Chinese astrology

「zodiac」十二宮図、黄道帯

「oriental」西洋

「astrology」アストロロジー、占星、占星術

zodiacは12個の星座がある黄道帯についてを指しますので、区別するためにJapanese zodiac、Chinese zodiacを使った方が伝わりやすいかもしれません。

『十二支』自体の英語は何?

十二支も色んな英語表現があります。

twelve zodiac signs– – トゥウェルブ ゾディア-ック サインズ

twelve signs of the Japanese zodiac– – トゥウェルブ サインズオブザ ジャパニーズ ゾディアック

Twelve Earthly Branches

twelve horary signs

「horary」「ホラリー占星術の」

「earthly」地球の、地上の、この世の

今年 の干支は英語で何という?

いのしし年はyear of the boarです。

今年の干支は亥(いのしし)年です。

This is the year of the boar in Chinese astrology.

2019年は亥(いのしし)年です

2019 is the year of the boar in Chinese Zodiac.

まとめ

2019年の干支と、十二支の一覧をお伝えしました。

十二支は日本と中国しか認知されていないのかと思っていたら、アメリカでも十二支の存在が割と知られているようでしたよ。

アメリカではお正月に年賀状を送る習わしはありませんが、クリスマスカードを送りあう習慣があります。

日本のようにハガキではなく、見開きタイプのクリスマスカードです。

クリスマス前になるとたくさんのクリスマスカードがお店に並び、見ているだけでも楽しめますよ。

2019年のいのしし年は英語でザ イヤー オブ ボアです。

これだけは覚えておきましょう~!

↓クリックしていただけると喜びます↓


本文下アドセンスコード

スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です