子供が2歳半の時にFinger Familyフィンガーファミリーを初めて見せました。
すぐにどの動画よりも一番お気に入りになっていました。
この曲のおかげで英語が好きになったのはないかというくらい、我が家では重要な曲です。
初めての英語動画で是非おすすめしたい曲です。
目次
Finger Family【フィンガー・ファミリー】
この曲の何が面白いって、歌い方ですね。
一度見てもらえると分かるのですが、大人が見ても面白いんです。
ママフィンガーのところはママになりきって裏声で歌うと子供がめっちゃ喜びますよ。
今でもお風呂で子供が一番歌っている曲です。
Finger Family【フィンガー・ファミリー】の歌詞
Daddy finger, daddy finger, where are you?
Here I am, here I am. How do you do?
Mommy finger, Mommy finger, where are you?
Here I am, here I am. How do you do?
Brother finger, Brother finger, where are you?
Here I am, here I am. How do you do?
Sister finger, Sister finger, where are you?
Here I am, here I am. How do you do?
Baby finger, Baby finger, where are you?
Here I am, here I am. How do you do?
おとうさん指 おとうさん指 どこ?
ここです ここです はじめまして
おかあさん指 おかあさん指 どこ?
ここよ ここよ はじめまして
おにいさん指 おにいさん指 どこ?
ここだよ ここだよ はじめまして
おねえさん指 おねえさん指 どこ?
ここよ ここよ はじめまして
あかちゃん指 あかちゃん指 どこ?
ここです ここです はじめまして
Finger Family【フィンガー・ファミリー】手遊び歌のポイント
Daddy finger, daddy finger, where are you?
お父さん指から始まって、お母さん指、お兄さん指、お姉さん指、赤ちゃん指と歌っていきますが、それぞれの指を動かして遊びます。
とてもシンプルな手遊び歌です。
歌う時の声はお母さんならお母さん、赤ちゃんなら赤ちゃんになりきることがポイントですよ。
Finger Family【フィンガー・ファミリー】色んな替え歌もある
フィンガーファミリーは動画によって少しリズムが違います。
うちの子は、キャンディの動画が一番好きでリズムも一番面白いと思います。
アメリカでも有名な子供の手遊び歌なので、ユーチューブでは色々なパターンがでていましたよ。
まとめ
子供が一番好きな手遊び歌Finger Family【フィンガー・ファミリー】の、歌詞とおすすめの動画についてお伝えしました。
うちの子は男の子なので、男の子のパート(お父さん、お兄さん、赤ちゃん)は息子が歌って、女の子のパート(お母さん、お姉さん)は私が歌うというのが定番です。
動画のように、キャラクターになりきって歌うと子供が喜びますのでやってみてくださいね。