フィリピンセブ島親子留学11日12日目*スピーチの内容

記事上アドセンスコード



こんにちはnanaです。

今日は、金曜日に発表するスピーチの下書きを提出しました。

まだ来て少ししかたってないのにもうスピーチのことを考えないといけないとは早いなー!

スピーチの内容

これは先生が私の下書きをきちんと直してくれた文章です。

Good afternoon. I am nana

When I decided to study english in cebu, my parents worried because they said that cebu is very dangerous. When I go back to japan I will share about my unforgettable experiences and I will tell them that cebu is very safe and prove to them that they’re wrong.

I would like to thank all my teachers for helping me. I will treasure all the learnings that I’ve got from all of you. I want to stay here for a long time.

Once again, thank you and see you again soon.

これを練習して、本番に挑みます。緊張するなーー!

12日目

明日で終わりと思うと悲しい気持ちと、週末はマクタン島でバカンスだーという嬉しい気持ちと半々です。

ところが、その心境を素直に担任の先生に伝えると、ひどく悲しませてしまいました。

100パーセント悲しい気持ちで一杯ださみしい、と言うべきだったようです。失敗。

子供も終わりが近づいているのを察して、嫌々攻撃が始まります。子供たちの中で自分だけ卒業しなければいけないというのが嫌だったようです。また必ず来るからと約束をして、なんとか収まる状態です。

↓クリックしていただけると喜びます↓


本文下アドセンスコード

スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です