ハワイ旅行の際にdポイントのスタンプラリーを集めてみました。
スタンプ10個で1000ポイントもらえましたよー!
何も買わなくてもスタンプを押してもらうのは忍びないな‥と思っていましたが、それは気にしなくていいみたいでしたよ。
購入してないのでスタンプを断ってくるお店もありましたので後述します。
dポイントスタンプラリーまわるなら、感じのいいお店を回った方がいいよねー。
実際にスタンプを押してもらったお店も紹介します。
目次
dポイントスタンプラリーって?
dポイントスタンプラリーは2018年12月から始まったハワイ限定dポイントキャンペーンです。
キャンペーン期間 2018年12月7日~2019年3月31日
dポイントスタンプラリー参加方法
dポイント加盟店でスタンプを押してもらいます!
スタンプが貯まったらハワイのドコモワールドカウンターへカードを持って行きます。
スタンプ1個からプレゼント
スクラッチカード100ポイント×スタンプの数
スタンプ10個からもらえるプレゼント
Tギャラリアギフトカード
または
ABCストアギフトカード
TギャラリアギフトカードはTギャラリアでのみ引換
dポイントスタンプカード引換場所
ドコモハワイ ワールドカウンター
Tギャラリアハワイby DFS
dポイント加盟店
ワイキキ
①Tギャラリア ハワイ by DFS(スタンプ2個)
②アルーア・スイムウェア
③ナルハワイアンスピリット
④パイナップルプリンセス
⑤ベルヴィーハワイ
⑥ミューズバイリモ ロイヤルハワイアンホテル店
⑦ユニバザー
⑧アロハテーブル
⑨エッグスン・シングス サラトガ本店
⑩エッグスン・シングス ワイキキ・エグスプレス店
⑪カイワ
⑫ゴリラインザカフェ
⑬ジーニアスラウンジ
⑭ビルズ ワイキキ
アラモアナセンターの近く
⑮マルラニハワイ
⑯エッグスンシングス アラモアナ店
⑰スイートクリームズ
⑱ピースカフェ
⑲スタジオ808
カイルア
⑳アイボリー
㉑ミューズバイリモ カイルア店
㉒アアラ・ハーバル・バー+アロマテラピー
㉓カイルアバイシクル
私がスタンプを押してもらったdポイント加盟店
①Tギャラリア ハワイ by DFS(スタンプ2個押してもらえたー♪)
③ナルハワイアンスピリット(めっちゃ感じが良いです!!!!)
⑨エッグスン・シングス サラトガ本店(日本語堪能な人が担当)
⑧アロハテーブル(ポイントも使えたよー)
⑩エッグスン・シングス ワイキキ・エグスプレス店(日本人スタッフがたくさんいた)
⑫ゴリラインザカフェ(普通に押してくれた)
⑭ビルズ ワイキキ(日本人対応)
⑮マルラニハワイ(ビルの中。分かりにくいかも)
購入してないからってスタンプ断られたお店
⑰スイートクリームズ(超かんじわるーい!もう絶対行かねー)
何も買わなくてもスタンプだけ押してもらっていいの?と思いますが、規定では何も買わなくても大丈夫です。
来店するだけでスタンプがもらえると書いてあるので。
でも実際には断られたので、お店によるということでしょうか。
断られたお店は、どこだよって場所にあって見つけにくいので、わざわざ行くのはおすすめしません。なにか買わないとスタンプ押してくれないし。
私が押してもらえたところに行くと確実に押してもらえますよ。
スタンプカードはどこでもらう?
スタンプカードはdポイント加盟店に置いてある、という事なんですがビルズには置いてありませんでした。
私たちはエッグスンシングス ワイキキ店でもらいましたよ。
スタンプはスクラッチカードにかえた
スタンプはスクラッチカードにかえました。
もう帰国の日だったし。TギャラリアやABCストアで買い物する用事もなかったですし。
でも、1ポイント100円計算なので、もらったdポイントは日本で使うよりもハワイで使ってしまった方がお得と言えばお得ですね。
10枚のスクラッチカードをひたすら削り、出てきたQRコードをスマホで一枚ずつ読み取っていきます。
QRコード読み取りは日本に帰ってからでもできます。
ドコモで一枚は試しにできるかやっておいたほうがいいでしょう。
まとめ
dポイントスタンプラリーを経験してきましたので詳細をお伝えしました!
私は今回、ハワイ旅行中に近くに寄ったところ中心にお店をまわりスタンプを押してもらいましたがすぐにスタンプ10個は集まりましたよ。
来店してスタンプを集めるだけで1000ポイント(10ドル)もらえるなんて、絶対お得ですよね。
キャンペーン期間中にハワイ旅行に行かれる際は是非チャレンジしてみてくださいね。