2か月も留学していたのに、その間には一度も行くことができなかったカカアコのウォールアート。
今回、念願かなって見に行くことができました!
案外広くて、モンスターを見つけるのに一苦労しましたよ!
あらかじめ気になるウォールアートの位置はチェックしておくことをおすすめしますよ!
目次
カカアコの治安が不安
私と5歳の子供2人で留学していた時から気になっていたカカアコのウォールアート。
2人で見に行っちゃおうかなーと思ったこともあるのですが、治安が不安で結局は行きませんでした。
カカアコはもともと倉庫街で、治安の悪い地域だったようです。
そこを、観光地にするためウォールアートなどをつくり、今は観光地として栄えていますが、そこで事件があったということも知ってしまったもので心配になってしまい、行けなかったというわけなんです。
でも、今回はお父さんがいるので気を付けていけば大丈夫!ということで行ってきました。
治安もどんな様子だったのかお伝えしていきますね。
カカアコの事件
ハワイ・ホノルルのマザーウォルドン近隣公園を日本人夫婦が訪れた。
夫が公衆トイレに入ったところ、現地の薬物使用車の集団に出くわしてしまい、顔面を殴打され、歯が折れるほどのケガを負ってしまった。
異変に気付いて見に行った妻も首を絞められるなどの暴行にあい、一時期意識を失ってしまった。
この事件を受けて、在ホノルル総領事館から
「ホノルル市内カカアコ地区に関する治安上の注意喚起」
という緊急メールが発行されたので、ホノルルに住んでいる人は知っている情報です。
ですが私たちがよく見る情報誌にはカカアコはウォールアートが有名だと書いてあるだけで、事件があったことは書かれていません。
夫婦でハワイ旅行に行ったのに、せっかくの旅行がこんな事件に巻き込まれていたたまれません。
カカアコのウォールアートに行くときには、そんな危険があることを頭に入れたうえで行った方が良いですね。
カカアコウォールアートの場所
ワイキキからカカアコの行き方
主に3つありますが、私個人が便利だと思う順番はこちら!
トロリー (観光会社やワイキキトロリー)
ザ・バス
ウーバー (Uber)
トロリー
今回私たちはレアレアトロリーで行きました。
トロリーだと、ウォールアートに観光目的な人が何組か居るので、みんなで着かず離れずウォールアートの場所まで行くことになり、治安に不安な方も一番おすすめです。
ちなみに、私たちが降りた時に一緒だった人たちと、帰りのトロリーも同じタイミングで乗ることになりました。
ザ・バス
クヒオ通りから19番、20番、42番に乗ると乗り継ぎなしで行けます。
降り場はAla Moana Bl +Coral Stです。
一度乗るのに2ドル50セント払います。
一日乗車券5ドル75セントの方がお得なのでおすすめです。
料金を入れる前に「ワンデーパスプリーズ」と言ってくださいね!
ウーバー (Uber)
大人数で行くときや、ウォールアート以外は行かない場合はウーバー(タクシー)もおすすめです。
スマホアプリで呼び出せるため、あらかじめ料金も分かるしチップもいらないので流しのタクシーを使うよりもウーバーの方がおすすめですよ。
ウォールアートモンスターのある場所
バス停から降りてウォールアートの方面に向かって歩き出すと思うのですが、どこに行ったら良いのか分からない場合は、緑の広場を目指していくと一通りのウォールアートが見られるのでおすすめですよ。
たどり着いた広場の近くにモンスターアートがあります。
モンスターアートはフィッシャーハワイという大きな事務用品店に描かれています。
私は迷ってしまったのでグーグル検索で「フィッシャーハワイ」と入れると一発で地図がでてきましたよ。
2019年のウォールアート
ウォールアートは毎年変わるので、今あるものが変わってしまう事もあります。
カカアコの治安は実際のところ
お昼ごろカカアコにお父さんと私、5歳の子連れで行った感想としては・・
治安は良いとは思えませんでした。
倉庫が立ち並ぶ場所に、ぽつぽつとウォールアートがある感じです。
そして、私が一番見たかったモンスターのウォールアートは、まさに事件のあったトイレの近くにありました。
子供がもしトイレーと言っても、ここには入りたくないなーというかんじがありました。
女の子4人組もいて、用心している様子がなかったので事件のことも知らないのかもしれません。
お昼ごろはホームレスも見当たらず、危ない人も出会わなかったので、用心して見に行く分には大丈夫だと思いますが、周囲に気を付け、様子のおかしい人がいたら逃げるくらいの気持ちで挑んだ方が良いかもしれませんね。
在ホノルル日本国総領事館より注意喚起がでていますので載せておきます↓
カカアコ地区には多数のウォールアートがあり,最近はSNSに乗せる良い写真が撮れる場所として,ホノルルでも有名な人気スポットの一つとなっておりますが,旅行者であることが明白となって狙い撃ちされるためか,従来から写真撮影中のひったくりや,車上狙いが多発している地区でもあります。警備の厚いワイキキからも離れており,必ずしも治安が良い地区であるとは言えません。訪問の際は十分注意するとともに,ひと気のない場所に入り込んだり,公園の公衆トイレを使用することはおやめください。
在ホノルル日本国総領事館より
まとめ
カカアコのウォールアートをついに見に行くことができました!
かなり怖がっていたのですが、気を付けていくのであれば大丈夫、というのが私の感想でした。
でも、ワイキキの観光地という雰囲気からは一転していて人通りも少ないですし、気を付けていく必要があるのは間違いありません。
公衆トイレを使う際は気を付けて・・というよりも、公衆トイレは絶対に入らないことをおすすめします。
少し歩けばショッピングモール(ソルト)もありますから、危険なことはできるだけ避けるようにしたいですね。