エアアジアで4歳の子供と座席が離れ離れになった

記事上アドセンスコード



エアアジアXとは、ハワイ旅行によく使うLCC航空航空券がとにかく安い!!

なんですが、まさかの4才の子供と離れ離れの席になってしまうという展開に!!

ひと悶着あったものの、最後は隣通しになれましたのでその一部始終をご紹介します。

エアアジアの評判はどう?ぶっちゃけデメリットも沢山あるよー!

エアアジアXに乗ってみた

かなり並んでるーっ(ホノルルから関空へのチェックイン時)

1時間くらい並びました。

席は普通に狭いです。

ブランケットなし、もちろんスリッパやエアピローなどもなし。

要するに、本当に席だけ用意されています。

私は、ハワイ行きの飛行機ではご飯は食べない派だし、ブランケットは持ち込めばいいので全然OKです。

食料品の持ち込みに関しては割と寛大でした。

大人の人が、空港内で買ったと思われる大きめのお弁当を食べていましたが特に何も言われていなかったです。

以前他のLCC航空を利用した際、持ち込んだ食料に対して注意を受けている人がいましたので気にしていました

子供連れの子供用おやつなどはどこの航空会社も認めてくれていると思うのですが、いつも少しビクビクしてるかも。

エアアジア機内持ち込みの食べ物と飲み物はどのくらい許される?

エアアジアの座席指定

エアアジアXは、有料で席の指定をすることができます。

ちょっとだけ足元の広い席ホットゾーン、クワイエットゾーン、フラットになる席などの用意がされています。

私はいつも座席指定はしない派なので、今回も座席指定はしていません。

どこの席でもいいけど、4才の子供と別々になる可能性は考えておりませんでした。

確実に横並びにする方法

カップルや卒業旅行など、隣同士にしてほしい時は片道1800円で座席指定ができます。

確実に隣席を確保するためにはこの方法しかありません。

飛行機が満席じゃない時は、前日にホームページにて席の確認をした際に隣り合わせになるよう席を移動させることができます。

ただ満席じゃないというのはこちらには分からない情報なので、満席だった場合のリスクがあります。

ちなみにエアアジアはウェブチェックインはできません。当日、長蛇の列ができているチェックインカウンターに並ぶしか方法はありません。

チェックインカウンターには早めに行くのをおすすめします。

ギリギリだとチェックインに時間がかかり、両替する時間もなくバタバタしてしまいますので。

子供と座席が別々!でどうしたのか

飛行場へ向かっているとき、ホームページにて確認すると席が離れ離れでした。

私は、その時までウェブチェックインができないので見ても仕方ないと思い席を確認しておらず、そのことに気づいていなかった状態でした。

えーそんなことってあるかなあ?と思いながら、焦っても仕方ないのでチェックインカウンターに向かいます。

すると、チェックインカウンターの方から衝撃のお言葉が!

もう席が埋まっていて、横並びの席をお取りすることができないんです。と。

お子様を一人にするのは心配ですよね?と聞かれ

いや、心配とかよりも、、、子供の隣の席の人怒りませんかね?

と聞いてしまった。

たまたま子供の隣に乗り合わせたばっかりに、知らない子供のお世話をしなくてはならないなんて、どんな状況なん(爆)

キャンセルが出次第、席を替わるという話で登場手続き終え、キャンセルが出るのを願います。

小さな子供は配慮される…はず

例えば家族3人横並びなどというのは指定席じゃないとできないのですが、子供には親が隣につくように通常は配慮されるそうです。

今回は何かエラーでも起こったのでしょうか…

スタッフの方も慌てていて、あまり起こらない現象のように思いました。

2018年12月追記:その後エアアジアにメールで問い合わせました。

すると、なんとどんなに小さい子供でも座席指定しないと隣にはならないとのこと!

お問い合わせから返信まで詳しくはエアアジアに問い合わせしたい人必見!の記事を参照ください。

まとめ

最終的にはキャンセルがでて、隣通しで乗ることことができて一安心でした。

でも今回分かったこと、席は何歳の子供だろうとランダムに決まっているということです。

事前に席の確認をしていれば、離れていた場合航空会社に電話したりしてもう少し早く対処できたことを知りました。

小さい子供と席が別々になるわけないと思い込まずに、その可能性があることを頭に入れておくことも必要だったなと思いました。

でもさ、さすがに一人でおトイレにも行けない子供のことは配慮してほしいなーと、航空会社に願ったりして。

↓クリックしていただけると喜びます↓


本文下アドセンスコード

スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です