初めての留学ならセブ島がおすすめな理由

記事上アドセンスコード



散々、オーストラリアとハワイどちらに留学するか悩んでいたのに、初めての留学はフィリピンセブ島にすると決定したnanaです。

もう、時期も決まり学校も決まり、お金も振り込んでいます。

一段落です(*^^*)フウ~

あんなにオーストラリアLOVEだったのに一体どうしたことでしょう。

色々なエージェントに聞き回ったところ、「はじめての留学」はセブ島になりましたが、ハワイに’挑む前の事前練習、その為のセブ島留学です!

初めての留学ならセブ島がおすすめな理由

英語が全然できなさすぎていきなりハワイは心配

お母さんがそれなりに英語を話せる場合、いきなりオーストラリアやハワイその他の国に行っても問題ないと思います。

私の英語ができなさすぎて、生活していく上で無理があるということ。特に、保育園でのやり取りは英語です。

子供のことに関する大切なことが全部英語でチンプンカンプンでは困りますし、万が一子供が現地の子供と喧嘩になったりしてあやまりに行くことになった場合、英語で対応しないといけないことがあります。

やはり、親は少しは英語ができないと難しいようです。

学校と保育園、ホテルと別々で遠いところは厳しい

これは、お母さんの負担が大きすぎるという問題です。

実際に、大変すぎて鬱のような状態になったお母さんもいると聞きました。

どのように大変かというと、オーストラリアではお母さんの学校は比較的都市部にあっても、子供の保育園は郊外にしかないので、送り迎えが異常に時間がかかること、バスで片道40分なんてざらにあるらしく、お母さんは自分の学校に行くまでに、二時間近くかけて子供を保育園に預け帰ってこないといけない。

(小学校になると話は別です。都市部にもあるところもあるそうです)

初めての留学はフィリピンが多い・・らしい

最近、オーストラリア留学にしてもハワイ留学にしても、フィリピン留学を先にしてから本番として望むケースが増えているそうです。

私は子供を連れていくのに不安な英語力だから先にフィリピンに、と思いましたが単身での留学の方も先にフィリピン留学することが多いそうです。

私も、すでにハワイ親子留学の申し込みが終わっていて、その前に英語を猛勉強するべくセブ島親子留学を申し込みました。

フィリピンセブ島親子留学ぶっちゃけいくらかかる?

ハワイに申し込んだ後だったので本当にビックリしましたが価格がめちゃめちゃ安いんです。

ハワイの価格と比べると三分の一以下でした。

えーとお値段が一か月、母子二人分で

¥370,900

でした。

航空券 教科書代などはこれに含まれていませんが全部合わせても50万弱で行けます。

ちなみにオーストラリア親子留学の見積もりを取ったときは一か月すべての費用を合わせて120万ほど。

ハワイでは140万ほどという見積もりでしたよ。

セブ島親子留学に行ってからハワイ親子留学へ

色々理想があって、初めての親子留学、やりたいこと行きたいところ、たくさんあるけど

はじめては住むところと学校が一緒になっているところを選びました。

今実際に、留学に向けて準備しているところですが、過去の自分ほめたいですね。

セブ島親子留学の選択、ナイスです。

だっていきなりオーストラリアやハワイに留学するって住むところも確保しながら保育園に入園しながら自分も語学学校探して

炊事洗濯、誰もやってくれないし自分の通学子供の送り迎えでパニックになっていましたよね今頃。

と、はやくも甘々なモードですが、、、

セブから帰ってきて一か月後にハワイ親子留学行く予定です。

キャンセルはできません。キャンセル料発生しますからね。

そうです。甘い自分を追い込むため

次の厳しかろうハワイ親子留学を計画しました。

セブ島で、怠けて

楽しかったから、英語はあんまり上達してないけどま、いっか~

とか言わないために。

すでに申し込んでおきました。

だって、そうでもないと絶対真面目に出来ないでしょ。出来ないからいまだにこんな英語力なんでしょ。

ハワイでの生活が楽しく送れるかどうかは自分にかかっているんだーと追い込む追い込む!!

セブ島二週間、ハワイ一か月親子留学頑張ってきます!!

↓クリックしていただけると喜びます↓


本文下アドセンスコード

スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です