ウルフギャングハワイに子連れで行ってみた!!満足リポ

記事上アドセンスコード



ハワイに行くと絶対に外せないのがウルフギャング!!

静かにできない子供が行っても大丈夫なの?

流石にディナーに行くのはまずいかな??

4歳の子供を連れてウルフギャングに行ってきましたよー!

子連れウルフギャングが心配な人はこちらの記事をサクッと見てみてください。

ウルフギャングは子連れでも大丈夫?

結論から言いますと、子連れ大丈夫です!

息子くん4歳ですが、ちらほら小さなお子様がいらっしゃいました。

着くとはじめに子供椅子が必要か聞かれます。

こちらは子供用のプラスチックカップ。

かわいくてストローもぐるぐるで、うちの子のお気に入り。

ちなみに、こちらは持ち帰ることができますよ。

スタッフも、子供にたくさん話しかけてくれて

子連れ歓迎ムードでした。

ディナーの方が少しムーディー(笑)なので

心配な方は、ランチやハッピーアワーの時間帯に行かれると安心かもしれませんね。

ハッピーアワーに行ってみた

ハッピーアワーは基本カウンター席に案内されるのですが

子供連れなのでテーブル席に案内してもらえました。

カウンター席がいっぱいの時は大人だけでもテーブル席に案内してもらえるようでしたよ。

ハッピーアワーのメニュー。

日本語での記載もあります。

ハッピーアワーはすべて7ドル。安ーい♪

頼んだものは

ミニロコモコ 7ドル

ステーキスライダー 7ドル

アヒタルタル 7ドル

ハッピーアワーで一番のおすすめはやはりステーキスライダー!

ステーキがどーんとはさまれたホットサンドのようなお料理です。

頼んでいないのに出てきたポテトフライ、こちらは無料サービスです。

デカっ!

子供大喜びだわ。

一人7ドルでお腹いっぱいになるとは、なかなかお安いのではないでしょうか。

ハッピーアワーおすすめです!

ディナータイムに行ってみた

どーん!これこれ!

ポーターハウスステーキ

(2人前で120.95ドル)

フィレとサーロインの両方を楽しめます!

マグロのステーキ 41.95ドル

クリームほうれん草 11.95ドル

私の大好物!!

マッシュポテトとクリームほうれん草。

お肉につけてたべると激ウマ!!!

今回は好きなものを一品ずつ注文しましたが、コース料理もあります!

コース料理はこんな感じです

ウルフギャングの予約方法

※ハッピーアワーは予約できません。

ランチとディナーは予約できます。

電話か店頭で予約するか、英語が得意じゃない方はベルトラで予約がおすすめです。

以前は、昼間にお店に行きディナーの予約をしていました。

英語で電話とか絶対無理なので(+_+)

ただ、当日の夜の予約になると、思っている時間に取れないこともしばしばあります。

本当は19時からが希望だったけど20時半からしか空いてないとか、そういうこともあります。

もっと前もって計画を立てるべきだと毎回思うのですがなかなか…

前もって行く日が決まっているならベルトラで予約した方が良さそうです。

最近はベルトラで予約することが多いです。

日本語サイトなので気軽に使えますし、3日以上前に予約していたら最大11%offなので

ウルフギャングで注文するよりベルトラで予約した方がお得です。

ウルフギャング、予約しないで行くとこうなった

予約を忘れて、18時50分に直接行ったことがあるんですよ。

そしたら、21時まで予約がいっぱいだと言われました。

なので、一度ホテルに戻って時間をつぶしました。

祖父母が来てくれた日で、どうしてもウルフギャングを紹介したくて。

でも21時に行くと、4歳児は眠くてぐずるし、本当に予約しておけばよかったーと思いました。

是非ご参考に(;O;)

予約出来ないハッピーアワーの混み具合

予約出来ないということで、ハッピーアワーは直接行くことになりますが

混み具合が気になりますよね。

私はいつも、開店10分前(10時45分くらい)には並んでいます。

たまに15時ごろに行きます。

というのは、やはりランチの時間帯になると混んでいて、1時間待ちとか普通になるんですよ。

子連れだと、少しでも待ち時間は短い方がいいですよね。

開店前から並んでいると、開店11時にはズラッと長い列ができているのが見えました。

ウルフギャングハワイの場所

場所:ロイヤルハワイアンセンター3階

営業時間:日曜〜木曜11:00〜22:30

金・土曜 11:00〜23:30

朝食:11:00−15:30(土日のみ)

ランチ:11:00〜15:30

ハッピーアワー:11:00〜18:30

グランドメニュー:11:00〜営業時間いっぱい

【ディナーはグランドメニューから】

チップとお会計について

お会計はテーブルにて行います。

チップは18パーセントか20パーセントどちらか選ぶようになっています。

TOTAL欄に飲食代と、チップを足した金額を記入します。

ベルトラで予約した場合は料金にチップが含まれているので上記のことは無視してくださいね!

まとめ

今回は、子連れでウルフギャングに行っても問題ないということをお伝えしました!

店員さんも子供にまめに接してくれて優しいですよー!

ただディナーは私の予約不手際により21時になってしまったので、子供が眠くてグズグズでした。

さすがに店内で騒ぐのはまずいので、グズってきたら店外へ出ることもありましたが、子供が眠くない時間に行けば大丈夫だったと思います。

ランチとハッピーアワーは子連れもたくさん見かけたので、心配な場合はディナー以外の方が落ち着くかもしれませんね。

ウルフギャングのドレスコードが気になる方はこちらの記事もあわせてどうぞ。

↓クリックしていただけると喜びます↓


本文下アドセンスコード

スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です